2011年07月27日

なでしこジャパンと女性の社会進出

今頃、言うのもなんですが、なでしこジャパンのワールドカップ優勝、素晴らしかったですねface02
それぞれの選手が、その場その場で確実に自分の力を出し切ったからこそ、勝ったことのないアメリカを相手に決勝戦で勝てたのでしょう。
なでしこジャパン、ワールドカップ優勝、
おめでとうございました!!


テレビを見ていたら、男女平等の意識のない国では女子サッカーは行われていないと言っていました。
さらに男女平等が実現されている国ほど女子サッカーが強い、と。
その点についてはすぐに「そう、そう」とは言えませんが、日本の女子サッカーの歴史は、男女共同参画の歩みに重なるということには得心しました。

日本の女子サッカー選手権大会が初めて開催されたのが1980年。
国際婦人年が1975年。女性差別撤廃条約が国連で採択されたのは1979年。
1980年頃には徐々に日本にも男女平等の意識が浸透してき始めた頃でしょう。

女性のスポーツの躍進は社会制度の変化と密接なつながりがあるといいます。
たとえば1985年の男女雇用機会均等法。1999年男女共同参画社会基本法。
オリンピックで女子マラソンが正式の種目として認められたのは1984年ロサンジェルス大会からということです。

スポーツを始めとする女性の社会進出にとって、法律などの社会制度が与える影響は本当に大きいんですねicon_bikkuri2

そう思って女子スポーツを見ると、また違った面が見えてきます。



  • 同じカテゴリー(男女共同参画)の記事画像
    震災と女性とくらし
    女性のための情報発信ナビ講座
    202030って何のこと?
    同じカテゴリー(男女共同参画)の記事
     震災と女性とくらし (2012-03-12 15:56)
     「認められたい」という気持ち (2011-10-07 08:22)
     親子の対話 (2011-10-02 20:52)
     女性のための情報発信ナビ講座 (2011-09-17 23:27)
     むさしのスカーレット・トークサロン (2011-09-12 20:23)
     映画上映会+監督と語る『THEダイエット!』 (2011-09-03 22:06)

    Posted by surlie  at 21:12 │Comments(0)男女共同参画

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    なでしこジャパンと女性の社会進出
      コメント(0)